cover-image
profile-image

俯瞰と実践をいったりきたりしています。

永森 昌志

(Nagamori Masashi)

合同会社AWATHIRD

From now

What you want to do in the future

・「里山素材研究所」 里山で見落とされている素材を見つけあらためて光を当て、現代的な発想をもって活用していくプロジェクト。猪の骨からみかんピールまで。素材のままもあり、商品開発も行い、ネットを中心に販売する。 ・「南房総2拠点ハンターズハウス」 都心在住者が3ヶ月間南房総の民宿で2拠点生活を送りながら、狩猟者になるためのプログラムを学ぶ。地域住民との交流、文化風習の学習も行うことできる。 ・「南房総2拠点”3ヶ月”ハウス」 「ハンターズハウス」の姉妹サービス。岩井海岸の民宿街で”3ヶ月間”のお試し2拠点移住。過ごし方はそれぞれ自由。

Until now

What I've been doing, What I'm doing, What I can do

・南房総市公認プロモーター ・南房総のシェア里山「ヤマナハウス」代表 ・合同会社AWATHIRD 代表社員 ・コワーキングスペース「HAPON新宿」運営 ・南房総地域課題掛算組合 代表理事 ・「南房総2拠点サロン」主宰 東京都武蔵野市出身。慶應大学環境情報学部卒業。東京で広告や環境関連の仕事をする中で、週末の”エスケープ”の場所として南房総を選び2拠点生活を開始。2011年新宿に”日本”をテーマにしたコワーキングスペース「HAPON新宿」を共同創設、ローカルへの関心を一層高める。 2013年より生活拠点を南房総エリアに移し、現在は月に数回東京に通う”逆2拠点生活”を実践、提案する。薪でお湯を沸かしつつも、大型TVで映画を観賞するようなハイブリッドな生活を送る。 都心と田舎という全く違うところで交流することで受ける刺激や得られるつながりは、何物にも代えがたいと考え、”2拠点”スタイルの牽引役としていくつかのプロジェクトを手掛ける。各種イベントにも登壇。

  • 南房総三芳のシェア里山「ヤマナハウス」

    https://yamanahouse.site/

    Hobbies and Favorites

    Seeking connection

    Looking for such people and things

    Strength

    やってきたこと

    ・南房総三芳のシェア里山「ヤマナハウス」 トトロがいそうな2500坪の里山に都心からの来訪者と在住者が集う会員制コミュニティ。”DASH村”のようなアクティビティや狩猟講座、ワーケーションも行う。築300年の古民家は壮観。 ・「南房総2拠点サロン」@新宿 南房総に関わっている、または関わりたいという双方が都心で気軽に集い、交流できる場。毎回南房総エリアと現場で起こっているホットな事象との掛け合わせを切り口に、南房総のいまをシェアするイベント。

    People with similar interest

    大黒 正樹

    BASE株式会社 Group Manager

    Offline marketing

    Community manager

    Team management

    EC

    toC

    永井 美優

    Community manager

    Translation interpretation

    森田 太郎

    株式会社探究学舎 制作リーダー

    Team management

    Can introduce people

    Editing/Writing

    Community manager

    Has experience working with local governments

    学習体験デザイン

    村上 智之

    Team management

    executive

    Growth hacker

    Digital marketing

    Editing/Writing

    高瀬 英一

    ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング株式会社

    Has experience working with local governments

    Can introduce people

    Offline marketing

    Team management

    Strong in sales

    柔軟性

    Company / Team / Project

    https://yamanahouse.site/

    南房総三芳のシェア里山「ヤマナハウス」

    トトロがいそうな2500坪の里山に都心からの来訪者と在住者が集う会員制コミュニティ。”DASH村”のようなアクティビティや狩猟講座、ワーケーションも行う。築300年の古民家は壮観。

    https://minamiboso-2kyoten.jp/salon

    「南房総2拠点サロン」@新宿

    南房総に関わっている、または関わりたいという双方が都心で気軽に集い、交流できる場。毎回南房総エリアと現場で起こっているホットな事象との掛け合わせを切り口に、南房総のいまをシェアするイベント。

    https://satoyamamatl.thebase.in/

    「里山素材研究所」

    里山で見落とされている素材を見つけあらためて光を当て、現代的な発想をもって活用していくプロジェクト。猪の骨からみかんピールまで。素材のままもあり、商品開発も行い、ネットを中心に販売する。

    https://www.cm-boso.com/huntershouse.html

    「南房総2拠点ハンターズハウス」

    都心在住者が3ヶ月間南房総の民宿で2拠点生活を送りながら、狩猟者になるためのプログラムを学ぶ。地域住民との交流、文化風習の学習も行うことできる。

    https://www.cm-boso.com/3month.html

    「南房総2拠点”3ヶ月”ハウス」

    「ハンターズハウス」の姉妹サービス。岩井海岸の民宿街で”3ヶ月間”のお試し2拠点移住。過ごし方はそれぞれ自由。テレワークしながらのワーケーションスタイルも。