.png)
.png)
小柳 次郎
(Koyanagi Jiro)
株式会社共創空間
From now
What you want to do in the future
2021年7月、コワーキングスペース八王子8Beatは増床し、シェアオフィスエリアを開設しました。150㎡のエリア内に、12コマの個室スペースと、大小の有料貸し会議室を設置しております。 このエリアの個室をご契約いただくことにより、従来のコワーキングスペースもご自由にお使いいただけます。集中して仕事ができる個室、打ち合わせやセッションに最適な小会議室、イベントにも使える大会議室、そしていろいろな属性を持った利用者と交流できるコワーキングスペースを有意義に使っていただきたいと思います。運営側も、新しい環境を効果的に使っていただけるよう、様々な施策を打っていきたいと考えています。

シェアオフィスエリアのエントランス

個室イメージ
Until now
What I've been doing, What I'm doing, What I can do
こんにちは。コワーキングスペース八王子8beatの運営会社代表を勤めさせていただいている、小柳次郎です。 大学卒業後、SEとして大手SI会社に就職し、1998年から八王子で小規模なソフトウェア開発会社を営んできました。出身は千葉県市川市ですが、いまでは八王子が故郷だと思っています。それでも、腰を据えて地元の人たちと「共に何かを創りたい」と切実に考えるようになったのは、ごく最近のことです。そして八王子にはそのような想いを共にしている人たちがいることを知るのに長い時間は必要ありませんでした。 八王子に誰もが利用できるコワーキングスペースを作ろう!という声があがったのが、2014年7月下旬のことでした。今年の春頃から、Code For Hachioji という新しいムーブメントに共感し、オープンデータの勉強をしようとしていたときにたまたま出会った声でした。そしてコワーキングスペース創設の動きが急速に進展し、9月に運営会社の設立と物件の契約、そして11月1日のオープンへ。多くの皆様に多大なご協力と応援を頂きコワーキングスペース八王子8beatをオープンしました。
Hobbies and Favorites
Seeking connection
Looking for such people and things
People with similar interest


株式会社アレスグーテ 取締役
Strong in UI/UX
Strong in organization and personnel systems
Business Development
Has experience in starting a business
Has experience working with local governments


一般社団法人空き家活用推進協会 代表理事
Has experience working with local governments
Business Development
Has experience in starting a business
executive
Strong in alliances
自治体と共に空家活用

Counselor
Editing/Writing
Can introduce people
Has experience working with local governments
Has experience in starting a business
農と生物多様性の講演
Company / Team / Project
http://8beat.tokyo/
コワーキングスペース八王子 8Beat
八王子駅から徒歩4分、コワーキングスペースです。 個人の作業やグループでのセッションに最適な環境(電源やネットワーク、フリードリンクなど)を提供するだけでなく、地域の情報拠点(ハブ)としてまちづくりや起業、地元産業の活性化に貢献する役割を目指しています。