cover-image
profile-image

受信力と思いやり

石野 はるか

(Ishino Haruka)

株式会社ハルタ

232work&hotelコミュニティマネージャー

From now

What you want to do in the future

1つのことだけじゃなく、複合的であったり、役目がいくつかあることで、面白さややりがいと共に繋がりが増えて、仲間もスキルも増やしていけるのではないかなと思っています。 軽井沢は観光地で県外からもいろんな人が訪れ、別荘も多く町の条例などもやはり独特だなと思います。ザ・観光スポットというわけではない、けれど軽井沢での行きたいリストに必ず入れたくなるような場所として232を育てていきたいなと思っています。コワーキングスペースという役割だけでなく、マルシェやビアガーデン、ギャラリーやスペース貸しなど、複合的な展開を試みていけたらいいなと思います。 これまでの経験や人脈から、デザイナーとのマッチングやモノのセレクト、軽井沢や東京のおすすめモデルコース提案などもできたらいいなと思っています。

Until now

What I've been doing, What I'm doing, What I can do

元々は飲食店勤務。大学時代にカフェをつくることに憧れを持ち、夜間に製菓学校に通っていました。就職したのはなぜか茨城のパチンコ店。半年で退職し埼玉の天然酵母のパン屋&カフェで製菓を担当。2年間働いたのち都内に引越し、カフェのホール、キッチンを経て株式会社イデーに転職。「丸の内カフェ」というフリースペースで受付ほか、イベントの企画に携わり場づくりに惹かれるように。 その後はブランディングやバイイングなど店づくりに携わり、デザインやクリエイターと関わることにより、尊敬と面白さを大いに抱く。現場主義は貫きつつ、これまでの経験や人脈で人と人やモノ、場などをつなぐハブになることを目指しています。

Hobbies and Favorites

Seeking connection

Looking for such people and things

Strength

People with similar interest

竹田 浩一郎

株式会社C.I 代表取締役

executive

Can introduce people

BtoB

Strong in sales

Strong in recruitment

コミュニティ運営

鷹央

Counselor

Editing/Writing

Can introduce people

Has experience working with local governments

Has experience in starting a business

農と生物多様性の講演

平田 和也

株式会社サトー

Business Development

Strong in alliances

Can introduce people

Strong in sales

BtoB

Company / Team / Project

http://www.haluta.jp

ハルタ

家具、パン。まいにちの生活とかかわりのあるものを扱うハルタのショップ。その店づくりは北欧、デンマークのスタイルから着想を得ています。古い建物をリノベーションした空間に、有機的なデザインの家具が配され、シックで美しく、質実なセンスがあります。 いいものをリペアしながら大切にながく使うこと。 日々過ごす家、日々食べるものに気をかけこだわりを持ち、心地よく暮らすことで予防医療にもなるという考え方。 表面的な良さだけじゃなく、本質を見る力。 そんなところに惹かれています。