


1 / 11
公苑前のオフィス
あなたのワークプレイスのコンセプトや魅力などを伝える一文を記載ください
東京都 武蔵野市 西久保3丁目11番1号 都営西久保三丁目アパート 103/104
Concept of 公苑前のオフィス
Features of 公苑前のオフィス
エリアリノベーション「武蔵野MIDTOWN」
▼ナリワイ起業で変化しつつある地域の日常 自分ごとで小さく始めた事業が、少しずつ地域の暮らしに変化を起こしてきました。昭和の雰囲気漂うグリーンパーク商店街の創業拠点「シェアキッチンMIDOLINO_(ミドリノ)」から、3年間で商店街のシャッターが5つあき、同エリアでは4年間で13の事業が始まり、4つの事業組合が発足しました。
食を通じた異ジャンル協業プラットフォーム
趣味以上に覚悟をもってナリワイづくりに挑戦する人たちが、それぞれの個性を持ち寄って、自分だけでできることの壁を超えて様々なコラボ商品・協働事業を育んでいます。
地域の信用を蓄積して事業に
働くことは、生活の一部。暮らしが基盤。儲かるか儲からないか、というコミュニケーションだけでは、地域の信用を得ることはできません。寝に帰ってくるだけの「住む」場所から、生活する「暮らす」場所へと変化すべく、改めて地域の魅力を発見する様々なきっかけをつくっています。その「地域の眼差し」があるからこそ、信用が蓄積されて、何かあったらお願いね!という存在になれるのではないでしょうか。
こころある創業を共に育むシェアキッチンMIDOLINO_
「武蔵野MIDTOWN」と名付けられたエリア
商店街全体をビアガーデンに見立てた協働事業
強みを持ち寄って作られる様々なコラボ商品
利用者同士以外、地域との交流も図る道沿いビアガーデン
地域事業者が共同で事業化した移動販売・配達事業
Pricing & Facilities of 公苑前のオフィス
Membership Fees
Duration / Initial | Price | Memo |
---|---|---|
入会金
Facility / Service | Price | Memo |
---|---|---|
¥ 8,000 ~ /1 ヶ月
¥ 900 ~ /2 時間