



1 / 9
みしま未来研究所
あなたのワークプレイスのコンセプトや魅力などを伝える一文を記載ください
静岡県 三島市 中央町6-2
Concept of みしま未来研究所
Features of みしま未来研究所
多様な人と繋がることができるワークスペース
みしま未来研究所には、コワーキングスペースをはじめさまざまはスペースがあります。 コワーキングスペースは、フリーランスやこれから起業を目指す人から経営者まで地域のさまざまは人が行き交う場所です。繋がりを作りながら働くことで、新しい発見に出会えます。 レンタルスペースは、地域の人同士の勉強会、ゲスト講師を招いての講座など、セミナー会場としての利用が可能です。 月に1度、ティーMTGを開催し、自己紹介や仕事のつながりをつくり出すきっかけづくり等もおこなっています。 また、キッチン付きのスペースもございます。 プロジェクターやホワイトボードなどの機材も無料で貸出しています。
みしま未来研究所は、地域の人が集う複合施設
大学生や主婦、フリーランスから起業したての若者などが自由な発想でスペースをご利用くださっています。 特に、みんなの広場は、地域に開かれた集いの場として、イベント利用はもちろんのこと、普段も立ち寄っていただくことが可能です。 貸し切りイベントにも是非ご利用ください。
人・コトとつながるCafe&Bar
地域の憩いの場となるように、建物の一室をCafe&Barとして改装しました。 コーヒーや70種類のクラフトビールを楽しむことができるおしゃれスポットです。 この場をチャレンジの場としてスペースを貸し切り、1日店長をしていただくことも可能ですのでご相談ください。 Cafe&Bar Bloomingはみしま未来研究所を運営する特定非営利活動法人みしまびとが自らおこなっております。
コワーキングスペース
レンタルスぺース
イベント等にも使いやすい「みんなの広場」
ミニマルシェなども開催可能です
地域の集いの場。
クラフトビールも人気です。
Pricing & Facilities of みしま未来研究所
Membership Fees
Duration / Initial | Price | Memo |
---|---|---|
入会金
Facility / Service | Price | Memo |
---|---|---|
¥ 5,500 ~ /1 ヶ月