1 / 7
シェアアトリエ くらふとBOX
あなたのワークプレイスのコンセプトや魅力などを伝える一文を記載ください
東京都 大田区矢口 1‐16‐3 イソベビル301
News from シェアアトリエ くらふとBOX

2022/10/28
秋の子ども図工教室(秋の小物作り・クリスマスの工作)
◆11月◆ ●秋の小物作り(※写真たてかタルト型どちらか) ・日時:11/6(日)、13(日)、20(日)、27(日) 13時半~(約1~2時間) ・料金:500円 ●無料開放教室(秋を遊ぼう) ・日時:11/17(木)、24(木)15時~18時 ◆12月◆ ●クリスマスブーツを作ろう ・日時:12/4(日)、11(日) 13時半~(約1~2時間) ・料金:500円 ●クリスマスリースを作ろう ・日時:12/18(日)、25(日) 13時半~(約1~2時間) ・料金:700円 ●クリスマスのプラバン教室 ・日時:12/24(日)、26(日) 13時半~(約1~2時間) ・料金:500円 ★全部共通★ ・定員:4組(事前予約制です) ※対象は高校生までです。 ※小学校低学年までは保護者が付き添ってください。 ※付き添いの方の費用はかかりません。

2022/09/21
秋の子ども図工教室
★全部共通★ ・定員:4組(事前予約制です) ※対象は高校生までです ※小学校低学年までは保護者が付き添ってください。 ※付き添いの方の費用はかかりません。 ◆500円工作教室 ★時間:13時半~(約1~2時間) ・9/25(日):カレイドサイクルを作ろう ・10/2(日)、10/9(日):ハロウィンランタンを作ろう ・10/23(日)、10/30(日):ハロウィンハットを作ろう ◆無料開放教室 ★時間:15時~18時 (※1時間ほどなので、来れる時間で大丈夫です) (※時間内は好きにお遊びください。) (※テーマの工作を作らなくても無料でご利用可能です。) ・9/22(木):空気ほうを作って遊ぼう ・10/20(木)、10/27(木):ハロウィンの飾りを作ろう ◆ハロウィンのプラ板教室(約1時間) ・9/25(日):15時半~ ・10/1(土):13時半~ ・10/10(月・祝):13時半~ ●費用:500円
Concept of シェアアトリエ くらふとBOX
Features of シェアアトリエ くらふとBOX
子連れの利用が可能で、子供のイベントもあります。
●エレベーターがあるのでベビーカーのままご利用できます。 キッズスペースもあり、お絵描き道具や粘土といった子供と一緒に利用しやすい環境になってます。 ●子供のイベントも定期的に開催してます。もちろん子供向け、大人向けのイベント開催も可能です。 ●落書きコーナーも設け、お子さんに楽しんでいただいてます。
レーザーカッターもあり、工作系の道具が充実してます。
●ミシン、工具、裁縫道具、文房具、ラミネーター、テプラ、裁断機、お絵描き道具など、 工作一般に必要な道具が揃っています。電子レンジ、トースターもあります。 ●目玉商品のレーザーカッターは、初心者でもスマホから簡単に操作できます。 また、表面が平らなら食べ物にも彫刻できます。
とにかくアクセスが良い。
●武蔵新田駅からも駅前駐輪場からも徒歩1分。エレベーターも完備してるので、 蒲田駅・多摩川駅からもすぐに来れます。 ●徒歩10分の所に「島忠ホームセンター」もあるので、素材を買って すぐに作業に取りかかれます。
キッズスペース(粘土、お絵描き道具は無料です)
子どもイベント(イス作り)
ミシン、裁縫道具
レーザーカッター(クッキーに彫刻)
スケジュール
Pricing & Facilities of シェアアトリエ くらふとBOX
Membership Fees
Duration / Initial | Price | Memo |
---|---|---|
入会金
Facility / Service | Price | Memo |
---|---|---|
Access to シェアアトリエ くらふとBOX
JR蒲田駅から約10分(蒲田から多摩川線で2駅)『武蔵新田』駅下車1分、「明光義塾」のあるビルの3階です。駅前駐輪場からも徒歩1分です。「島忠ホームセンター」からも徒歩10分で工作に適した環境です。
東京都 大田区矢口 1‐16‐3 イソベビル301
¥ 400 ~ /1 時間