
学び舎まなちゃん!
加藤 愛美
(Kato Manami)
合同会社aruku
広報担当
From now
What you want to do in the future
地域のつながり方、スペース運営、地方自治体との関わりを作って行きたいと思っています。寺子屋のような、教会のような、フリースペースのような、みんながのびのびと集って学び合える場所づくりをしていきたいです。
Until now
What I've been doing, What I'm doing, What I can do
こんにちは! 大阪を中心に活動しています。フリーランスで本の仕事を2年経験し、そのご縁で子どものためのフリースペース運営に携わらさせていただいています。 子どもと本が大好きです。人が集まる場所、子どもと関わること、地域活動に関心が高い人。よろしくお願いします!
Hobbies and Favorites
Seeking connection
Looking for such people and things
やってきたこと
Web系のSE4年、フリーランスの選書家として本を選ぶ仕事をしていました。WordPress構築、マーケティング、商品・イベント企画、文章ライティングやチラシデザインなどを学びました。 落語・お笑い・MC・動画編集・画像編集・漫画・脚本演出など、ストーリー性のあるもの、舞台演出、文章が得意です。
People with similar interest
合同会社aruku 広報担当
Company / Team / Project

https://kodomo-workspace.com
合同会社aruku(コドモワークスペース)
代表の岡本(臨床心理士)が2021年4月に立ち上げた新スペースです。岡本をはじめ、臨床心理士や子どものスペシャリストの4名がスタッフとして活動しています。 【合同会社aruku 代表:岡本 峰淑】 学校のスクールカウンセラーや区役所での子育て相談など、子どもや教育に関わる心理的なケアを15年以上経験。子どもへのアセスメントだけでなく、保護者へのサポートや学校へのヒアリングなども積極的に行う。コロナ禍での学校を取り巻く子どもたちの状況をふまえて、「新しいスペースで不登校の子たちを支援できるスペースが必要」だと感じ、コドモワークスペースを立ち上げる。